2012年10月09日
欧風料理キッチンさくらや
まちづくり塾10月の定例会は焼津市登呂田の欧風料理「キッチンさくらや」で行いました。
店内は、明るくてとてもイイ感じです。

まずは、イタリアワインでかんぱ〜〜い♪♪
香りも良く、軽くて飲みやすいワインでした。

前菜は
海老のヨーグルトソースのサラダ
海老のプリプリの食感とあっさりドレッシング、とっても美味でした。

南瓜の冷製スープを飲んだ後に
ベーコンときのこの軽いトマトソースパスタ。
話も弾みましたが、食欲も増しました。

自家製パンを食べながらメインディッシュ!!
鶏肉のソテーマスタードクリームソース♪
鶏肉は外はパリッとした食感、中はジューシー!そしてマスタードクリームソースであっさりといただきました♪

最後にデザート!!
シフォンケーキとフローズンヨーグルト&ドリンク。
で、何の話をしたかと言うと、年末のイベント企画です。
詳細は、またここでUPします。
是非見て下さい。
それから、キッチンさくらやさんのお店のデータは
http://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22020723/
を見て下さいね。
店内は、明るくてとてもイイ感じです。
まずは、イタリアワインでかんぱ〜〜い♪♪
香りも良く、軽くて飲みやすいワインでした。
前菜は
海老のヨーグルトソースのサラダ
海老のプリプリの食感とあっさりドレッシング、とっても美味でした。
南瓜の冷製スープを飲んだ後に
ベーコンときのこの軽いトマトソースパスタ。
話も弾みましたが、食欲も増しました。
自家製パンを食べながらメインディッシュ!!
鶏肉のソテーマスタードクリームソース♪
鶏肉は外はパリッとした食感、中はジューシー!そしてマスタードクリームソースであっさりといただきました♪
最後にデザート!!
シフォンケーキとフローズンヨーグルト&ドリンク。
で、何の話をしたかと言うと、年末のイベント企画です。
詳細は、またここでUPします。
是非見て下さい。
それから、キッチンさくらやさんのお店のデータは
http://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22020723/
を見て下さいね。
Posted by まちづくり塾 at
00:01
│Comments(0)